テラス屋根工事
今回ご紹介する工事はテラス屋根が劣化で崩れてしまっているので、テラス屋根を新しくやり替えたいとの問い合わせがありました、K様邸の貸家の現場の紹介になります。
現場の確認をさせていただいたところ、テラス屋根が崩れてしまっている原因として、経年劣化や屋根を支えている柱がコンクリートに直で設置されていたので、シロアリに食べられてしまい柱がボロボロになっていたのが原因だと挙げられます。
今回は新しくする際に束石を設置して柱をその上に取付しました。
<工事前>
<工事後>
工事が完了して安全にテラス屋根を使用する事が出来るようになり、物干し竿が掛けられるように大工さんが工夫してくれましたのでお客様にも喜んでいただけました。