一杯やりたいですね。

工事中のお客様のお宅に、きれいなお花が咲いていたので、写真を1枚。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今週は、とても素敵なお庭の濡れ縁交換をさせて頂いております。

 

ビフォー↓ 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

当社で新築させて頂いたお宅ですが、ヒバ材の濡れ縁も大分お疲れでした。

 

アフター↓

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

耐久性抜群のハードウッド材で、広縁をぐるっと回れるようにしました。

 

濡れ縁に腰かけて庭を眺めながら、ビールを飲みたくなりますね。

 「ここで一杯やれたら最高だよな~」と、夕方片付けをしながら大工さんと話をしました。

以上、本日のブログでした。

 

射手

 

LDKリフォーム

こんにちは。

今日も快晴、工事日和でした☀

今週から、外装リフォームを開始しております熊谷市のN様邸の様子をお伝えします。

R0010851

 

 

 

 

 

 

 

 

先週、LDKリフォームが完成し、現在お施主様が、家具・家電を新調されているところです。

ビフォー↓

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

アフター↓

R0010846

 

 

 

 

 

 

 

 

下がり壁を撤去し、すっきりとしました。

R0010850

 

 

 

 

 

 

 

 

システムキッチンは、Panasonicラクシーナ

床板は、Panasonicアーキスペックフロアー ナチュラルウッドタイプを使用しております。

N様は、愛するワンちゃんによる床汚れに悩まれていましたが、汚れに強く、ペット傷にも強いフロアー材なので、これからは安心です。

大分明るい印象のLDKとなりました。

 

因みに、ほとんどの窓のリフォームをされているので、住宅ストック循環支援事業より、12万円の補助金が出る工事内容です。

皆さんも、エコなリフォームで補助金を有効活用しましょう!

 

N様、引き続き外装工事もしっかりとやらせて頂きます!

 

以上、本日の現場報告でした。

射手

 

 

野菜ソムリエ実演会

こんにちは。

今日は暑い一日でした。

そんな夏日の本日は、野菜ソムリエプロ牧野悦子先生によるイベントが開催されました。

「野菜ソムリエと楽しむ春野菜料理~楽しく・美味しく・簡単に旬の野菜をとりいれましょう~」

テーマは「春野菜 新玉ねぎ」です!

私も大好きな中華メニューです!

R0010813

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも通り、牧野先生の軽快なトークで実演会は進行していきます。

R0010809

 

 

 

 

 

 

 

 

参加者の皆様にもお手伝いをして頂きます。

先生のお話だけでも楽しいのですが、一緒に料理作りに参加できる事が、このイベントの醍醐味です。

↓にんじんシュウマイ作り

R0010831

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓春巻作り

R0010821

 

 

 

 

 

 

 

 

★Panasonicキッチン「リフォムス」は、IHの前でもこんな作業が出来ちゃいます!

わ~スゴいー♪作業がラク~♪とのお声が・・・

思い切ってキッチンリフォームしましょうか??? by松本材木店

 

そして、完成↓↓↓

R0010845

 

 

 

 

 

 

 

 

★フライパンでにんじんシュウマイ

★おつまみ春巻

★トマトのかきたまスープ~酸辣湯風~

★中華風たけのこごはん

★キウイ杏仁

 

当然、最後は皆さんで実食!!!

ランチタイムで~す♪

R0010841

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美味しい!という感想も頂きましたし、何よりも今回の実演会は、もの凄くたくさんの質問が飛び交っていました。

牧野先生も、一生懸命に質問に答えて下さり、盛り上がりはMAX。

皆さん、しっかりとメモをとられ、本当に真剣そのものでした。

 

ご参加下さった皆様、牧野先生、一日お疲れ様でした。

今後も、「野菜ソムリエイベント」を開催していく予定ですので、皆様お楽しみに~

 

店長 射手

 

春がやってきました!

はじめまして!

ショウルーム受付の田中です。

3月も残りわずか…春がだんだんと近づいてきていますが、寒暖差のある日が続いており、春の訪れが待ち遠しいです。

受付には一足先に春が訪れ、桜の花がきれいに咲いております????

毎日間近で成長を見る事ができるので、満開になるのがとても楽しみです(^^♪

 

桜といえば…

「日本さくら名所100選」の一つに選ばれている熊谷桜堤!!

満開予想は4月5日頃だそうです。

ここ何年か毎年お花見をしているので今年も足を運んでみたいと思います(^^)☆

 

IMG_1329

水廻りリフォーム

こんにちは!

風が強くて、花粉が猛烈に飛んでいる気がします・・・

 

本日の店長ブログは、1件水廻りリフォームが完成しましたので、簡単にご紹介します。

お風呂と洗面台交換のリフォーム工事です。

お風呂ビフォー↓

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お風呂アフター↓

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お施主様のご希望で、TOTOサザナ1717サイズが入っております。

 

洗面台ビフォー↓

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

洗面台アフター↓

IMG_0031

Panasonic洗面ドレッシング シーライン

 

お施主様のK様、大変お待たせ致しました!

今晩からは、ゆっくりと足をのばして入浴して下さいね!

 

<給湯器交換もしているので、住宅ストック循環支援事業にて71,000円の補助金が給付される工事内容です>

 

さくらマラソン✿

こんにちは。

大分春らしくなってきましたね

今日は、毎年恒例の熊谷さくらマラソンの日です♪

当社の前の道がコースになっているので、3年連続事務所の中から見させてもらっています。

「頑張れ~!!!」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

先週は天気が良かったので、外工事もはかどりました。☀

東松山市K様邸の外装リフォーム工事↓

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

熊谷市S様邸の6畳間増築工事↓

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

週明け火曜日は、ちょっと天気が崩れそうですね☂

皆様、晴れ間を活かした良い連休をお送り下さい。

 

射手

玄関のプチリフォーム

こんにちは。

春らしい陽気となりました。☀

花粉が絶賛飛散中ですが、皆様は大丈夫でしょうか???

 

久しぶりのブログは、現在工事進行中の案件で、玄関部分のリフォームを2つ紹介させて頂きます。

まずは、アパートの玄関↓

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょっと寂しい印象だった玄関土間にシートを貼り、下駄箱容量が少なかったので、靴が置ける棚を2段設置しました。

<Panasonic耐水カウンター>

大分明るい印象になりました!

 

もう1つは、戸建て住宅です。

ビフォー↓

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

下駄箱2段重ねです。

ご家族に女性が多いと、靴も増えるんですよね~

 

そして、アフター(というか工事中)↓

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

<Panasonic玄関用収納クロークボックス>

大容量なので、これですっきりと靴が仕舞えますね。

 

以上、本日の店長ブログでした。

 

 

 

春の野菜ソムリエプロ実演会

恒例の人気イベント野菜ソムリエプロ牧野悦子先生による実演会を開催いたします!

日時:4月18日(火) 11:00~13:30

参加費:1,000円/名

定員:9名

新鮮な春野菜を使ったランチメニューを予定しております。

お腹いっぱいになるボリューム満点な内容です!

皆様のご参加を、心よりお待ちしております!

ページトップへ戻る