玄関引戸リフォーム
こんにちは。
花粉が舞い始めましたね。
センサーが反応しております。
さて、本日の現場日誌は、玄関引戸の交換です。
ビフォー????
アフター????
LIXIL玄関リフォーム「トステム リシェント」
明るい印象になりお施主も大喜び。
以上、1day玄関リフォームのご紹介でした。
射手
こんにちは。
花粉が舞い始めましたね。
センサーが反応しております。
さて、本日の現場日誌は、玄関引戸の交換です。
ビフォー????
アフター????
LIXIL玄関リフォーム「トステム リシェント」
明るい印象になりお施主も大喜び。
以上、1day玄関リフォームのご紹介でした。
射手
冬らしく寒い一日でした。
明日の雪予報が心配です。
既にお客様から、大事をとって予定延期のご連絡も・・・
さて、本日の現場日誌は、洗面所リフォームです。
ビフォー????
とても立派な洗面化粧台が設置されていました。
無垢のカウンターがとても重く、全て分解しないと3人でも持てない程・・・
アフター????
Panasonic Lクラス ラシス
元々の洗面化粧台の間口が1,200㎜でしたので、脇のパイプスペース兼収納を30cm程縮めて、お客様ご希望の1,500㎜サイズを設置させて頂きました。(何とかギリギリ納まるであろうという計算でした)
このようなケースは、事前の調査が重要ですね。
しっかりと納まり、お客様も大満足。
以上、本日の現場日誌でした。
射手
こんにちは!受付の田中です。
2/2(土)に毎年恒例イベントでもある「住まいの耐震博覧会&バスツアー????」へ行って参りました。
晴天に恵まれ、2月とは思えないくらい暖かくバスツアー日和☀でした。
今回のバスツアーでは天皇陛下御即位記念として皇居見学をしてきました。
普段なかなか足を運ばないので行けてよかった!というお声をたくさんいただきました。
また、ビッグサイトにて行われた住まいの耐震博ではたくさんの商材に触れていただけたと思いますので
今後のリフォームの参考にしていただければと思います。
少しでも気になる事がございましたらお気軽に弊社までお問い合わせください。
お待ちしております。
最後に…
今回のバスツアーの様子を少しだけアップさせていただきます☺
住まいの耐震博覧会は大勢のお客様で
とても賑わっていました。
皇居東御苑の入り口です!
やはり御立派ですね~
江戸城の天守閣跡です。
上からは東京の街が一望できます。
★★★毎年恒例の新春バスツアーを開催いたします★★★
●期日:2月2日(土)
●行先:天皇陛下御即位記念!皇居見学(中国料理の名店でのランチ付き!)
&東京ビッグサイト「住まいの耐震博覧会」見学
詳しくは、↓↓↓ クリックして下さい。