梅雨の晴れ間☀
こんにちは。
今日、明日は天気が良いみたいですが、火曜日以降はずっと☂マークですね~
それでも水不足とか・・・
さて、来週の日曜日は、以前よりご案内しておりました「夏の暮らし方セミナー」が開催されます!
甲斐徹郎先生のお話は、熊谷では中々聞く事ができません。是非この機会に!
まだ少し空きがございます。
皆様のご参加をお待ちしております。
店長
こんにちは。
今日、明日は天気が良いみたいですが、火曜日以降はずっと☂マークですね~
それでも水不足とか・・・
さて、来週の日曜日は、以前よりご案内しておりました「夏の暮らし方セミナー」が開催されます!
甲斐徹郎先生のお話は、熊谷では中々聞く事ができません。是非この機会に!
まだ少し空きがございます。
皆様のご参加をお待ちしております。
店長
梅雨ですね~☂
ブログ担当の射手です。
女性は「髪がまとまらなくて大変・・・」とか何とか。
今日は、収納の「和から洋へ」のプチリフォームを紹介します。
いつもお世話になっている熊谷市のM様のアパート物件です。
借主さんが退室される毎に、一部屋ずつ直しています。
ビフォー↓
中段付きのよくある収納です。
アフター↓
中段を撤去し、パイプを取り付けて長い洋服が掛けられるように改良します。
ちょっとした事ですが、借主さんの要望が多い所のようです。
確かに、この方が使い勝手がイイですよね。
以上、収納の1DAYプチリフォームの紹介でした。
こんにちは。
梅雨らしい天気が続きますね。
雨は憂鬱ですが、水不足が解消されれば何よりです。
本日は、建替え工事をさせて頂く、熊谷市のI様邸へ伺って来ました。
地盤調査を行っているところです。
お陰様で、現在新築着工ラッシュとなっております。
現場監督と職人さんは夏に向けて大忙しとなってきます。
体も水不足(脱水)に気を付けて頑張りましょう!
店長
こんにちは!
店長の射手です。
今日は若干蒸し暑さを感じますが、風が気持ちイイですね。
明日は雨の予報ですが、雨不足で首都圏の水がめは厳しいようなので、恵みの雨となるでしょうか。
午後は曇ってきましたが、こんな風の心地よい日はウッドデッキで一杯やりたくなりますね・・・
最近一番お問合せを頂くのが、ウッドデッキ&パーゴラのような気がします。
確かに自宅に造ったら・・・夢が膨らみます。
ショウルーム内の「Panasonic冷蔵庫」を開けると・・・
いつの間にか凄いビールが!
きっと社長が用意したディスプレイですし、仕事中なので決して触れてはおりませんよ。
でも、イイですよね~
休日はウッドデッキでビール。
私もいつかは・・・
そろそろ梅雨入りでしょうか??
季節の変わり目で、風邪をひいたのか幾分調子が悪い今日この頃・・・
週間予報を見ると、曇りと雨マークばかり・・・
気分も晴れないですね。
先日、Panasonicの方に来社頂き、商品の説明を受けました。
PanasonicリフォームClubとして活動しておりますが、覚える商品がたくさんあります。
当社にお問い合せを頂く、Panasonic好きのお客様は、商品知識のレベルが高いので、私達も負けていられません。
日々勉強です。
店長
こんにちは!
本日の店長ブログです。
当社の庭には、ジューンベリーの木があります。
実が熟しています。
女性スタッフに手を借りて・・・
こちらをジャムにします。
さあ~出来上がりはどうでしょうか??
楽しみです。
こんにちは!
店長の射手です。
当社新店舗で植栽を担当して頂いた、寄居町の(株)中央園芸さんが自社のホームページで当社の事をブログで取り上げて下さっています。
社長の松本を筆頭に、スタッフ全員が中央園芸の押田さんのファンになっており、ホームページをちょくちょくチェックさせて頂いております。
お庭造りに興味のある方は、是非チェックしてみて下さい!
↓↓↓
こんにちは!
店長の射手です。
今日は爽やかで、気持ちがイイ日ですね。
ピーアイピーさんの担当の方が、出来たての「なおざね6月号」を届けて下さいました。
当社も10ページに広告を載せております。
7月3日(日)10:30~12:00開催の、甲斐徹郎先生による「夏の暮らし方セミナー」のご案内です。
当社モデルハウス「緑風の家」にご興味のある方は、是非ともお越し下さい!
暑い熊谷で、少しでも涼しく過ごすためのコツがわかるかも??
予約制となっておりますので、お早めに~
昨日よりも10度位気温が低いですが、体調を崩さないように気を付けたいものです。
明日からは、また暑さが戻ってきそうですね☀
本日のブログは、先週末に工事が完了したリフォーム現場を2件ご紹介致します。
熊谷市のN様邸では、ユニットバスの入れ替え工事をさせて頂きました。
ビフォー↓
アフター↓「TOTO サザナ」
熊谷市のY様邸では、1・2階のサッシ全交換&ベランダの設置工事をさせて頂きました。
ビフォー↓
アフター↓「アルミサッシ・ベランダ LIXIL」
以上、本日のビフォー&アフター紹介でした。
店長
久しぶりの雨でしたね。
店長の射手です。
今日は、PanasonicリフォームClub オーナー・店長会議への出席の為、汐留のPanasonicまで行って来ました。
セットで、リビングショウルーム東京にて「新 LーCLASS」を案内してもらいました。
6月発売です!
社長の松本もしっかりとチェック!
グラリオカウンター(天然石の表情をした有機ガラス系の人造大理石カウンター)がとても良かったです。
とにかくラグジュアリーなキッチンです。
今後、キッチン・バス・洗面の最高級シリーズが「LーCLASS」の名前で統一されます。
気になる方は、是非一度ショウルームでご覧下さい!
↓こちらは、ラクシーナ。
Francfranc(フランフラン)とのコラボレーションです。
30~40代の女性に好まれそうな、可愛らしいコーディネートです。
当社ショウルームには、リフォムスキッチンの展示がございます。
キッチンリフォームをお考えの方は、先ずは最新のキッチンをご覧になって下さい。
きっと夢が膨らみますよ!