スタッフブログ

晴れ間を有効活用☀

絶賛花粉飛散中ですね!

店長の射手です。

今日はかなり暖かい1日となりましたが、明日からはまた雨予報☂

今日の晴れ間を何とか有効活用しようと、各現場で監督、職人さん達が頑張っております。

先週リフォーム工事をスタートさせて頂いた熊谷市のN様邸では、屋根瓦の葺き替え工事と内部リフォーム工事を同時進行で行っております。

↓既存のセメント瓦を下して、軽量陶器瓦を葺きます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

↓住みながらリフォームなので、しばらくご不自由をお掛け致します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

しばらく不安定な天気が続く予報が出ておりましたので、先週のうちに大工さんと古郡監督と3人でしっかりとブルーシートで雨対策をしておきましたので安心です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

4月末完工に向けて頑張らせて頂きます。

N様、楽しみにしていて下さい!

酸素美泡湯(びほうゆ)体験

ひな祭りの今日は、春らしい気持ちの良い一日でしたね。

そんな中、社長と共に茨城の水戸にある「パナソニック水戸工場」まで高速を飛ばして行って来ました。

目的は「パナソニック酸素美泡湯」の体験です。

x00353_11861

酸素美泡湯は、入浴剤などを使わず、お湯に酸素を含んだミクロの泡を加えたものです。

ぬるめのお湯でしっかりと温まり、湯あがり後もぽっかぽか。モイスチャー効果で、お肌しっとり長続き。

↓リフォムスバスで、私射手がしっかりと入浴体験して参りました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

遊びに行ってんのかよ!と他の社員に言われそうですが、いえいえ違います。

一番の目的は、当社新社屋に設置予定の酸素美泡湯の足湯の下見です!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

足湯体験しながら、社長とパナソニックのお二人と記念写真!

これも一応お仕事ですから・・・

でも、自身で体験してしっかりと確認できました。

社長の頭の中では、しっかりとプランがまとまったようです。

 

帰りは、工場の方々総出でお見送り!ビックリしましたが何かイイ気分でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

因みに、水戸と言えば偕楽園!

近くを通ったので、車内から写真を撮りました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

水戸は初めてでしたが、ゆっくりとプライベートでも来たいなと思いました。

 

以上本日の店長ブログでした。

 

新社屋の外部足場が外れ・・・

こんにちは。

まだまだ風が冷たいですね。

昨日、当社新社屋の外部足場が外れ、外装がはっきりとお目見えしました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

当社社長設計デザインの落ち着いた外装です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今後たくさんのイベントに使用していく体感できるLDKには、「パナソニック キュビオス」を取り付け。

因みに、旧事務所の物を移設しました。

システムキッチンは「パナソニック リフォムス」を設置いたします。

 

3月22日には、スタッフの引越しを開始する予定です。

職人さん、新井監督が急ピッチで頑張っております。

 

店長

 

 

「Panasonicリフォーム Club」

こんにちは!

3月のスタートは、とても寒い日となりました。

でも、新しい月のスタートは何だか爽やかな気分になりますよね。

皆さんも今朝カレンダーをめくりましたか?私は、ビリビリビリ・・・とカレンダーの古い月を切る瞬間が大好きです。

 

ところで、

4年に1度のうるう日の昨日発表がありましたが、今後パナソニックのリフォーム事業を全て「Panasonicリフォーム」に統一するとの事で、その一貫として「リファイン」も今後「Panasonicリフォーム Club」に順次移行との事です。

オープン1年半ですが、リファイン熊谷という店名は無くなり、4月1日からは「Panasonicリフォーム Club ㈱松本材木店」として再出発致します!

4月からは新社屋へ移転しますし、気分一新、新たな気持ちでスタッフ一同頑張って行こう!と思っております。

 店長

0229_pic02

 

介護リフォームアドバイザー募集中!

こんにちは!

店長の射手です。

久しぶりに手すりの取付け工事で大工さんとお客様のお宅へ伺って来ました。

私も介護リフォーム担当時代は、年間150件程の介護改修を行っておりましたが、最近は若い世代にバトンタッチしておりましたので、少し懐かしく感じました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

手すり取付けは、高齢の方や障がいの方だけでなく、若い方でも必要な場所があります。

特に階段。築年数の経ったお宅ですと、手すりがない事がほとんどです。

転落防止の為、早めに対処した方が良いですよ!

 

そんな介護リフォーム・福祉用具担当の「介護リフォームアドバイザー」を現在募集しております!

お陰様で、2名体制では大忙しな程のご依頼を日々頂いております。

福祉住環境に興味のある方、ガッツのある方、私たちと一緒に頑張りませんか!? 

 

 

新社屋、着々と工事進行中。

こんにちは!

日曜日の店番担当の射手です。

今日は、風が強い一日でしたね。

無造作に伸びた髪がボサボサになり、そろそろカットしないと・・・と思わずにはいられない一日でした。

 

そんな本日のブログですが、たまには建築中の当社新社屋について触れなければ・・・と思い久しぶりにブログ更新のページへ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

↓数日前の写真です。現在は壁に石膏ボードが貼られ事務所らしくなってきております。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

3月末には、引越しの予定です。

その後、旧事務所を解体し、外構工事を行い、5月14日(土)~15日(日)には「リニューアルオープンイベント」を開催いたします!

とにかく盛大に行う予定ですので、皆様お楽しみに!

 

でも、引越しが大変そうだな~

意外と見ていない。

こんにちは!

店長の射手です。

昨日、パナソニックさん主催の研修でパナソニック東京まで行って来ました。

全4回の研修の2回目です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

研修のスタートに、講師の方から面白いクイズが出されました。

 

「セブンイレブンのロゴマークで不思議な所はありませんか??」

・・・どこだろう??

「7ELEVEn」

あ、つづりの最後が小文字だ!気付きませんでした。

 

「ローソンのロゴマーク描いてみて下さい!」

え!?確か青と白のマークだったような・・・??描けません・・・

 

意外と見ているようで、見ていないんですよね~

 

当然クイズだけではありません。

研修の内容は勿論インプットして来ました。内容は秘密ですが。

 

でも、これからは街の景色、店舗の看板も気にかけて見てみよう!と思いました。

 

お客様のアイディア

こんにちは。

ブログ担当の射手です。

天気は良いけど風が冷たいですね~

そろそろ花粉も飛び始めますし、私にとっては風が怖い時期になります。

 

で、本日のブログですが・・・

先日工事をさせて頂いた行田市のI様ですが、最初にこのようなご相談を頂きました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

↑「玄関正面の壁を撤去してほしい・・・」との事でした。

そこの場所は、階段下となっており、収納もあります。

壁を取っても階段はありますし、せっかくの収納も無くなってしまいます。

費用対効果等を考えても、あまりメリットがないのでは・・・とお話をさせて頂きましたが、「それでも良いから、どうしても撤去してほしい」との事。

当然、ご希望とあれば何でもやらせて頂きます!

そして・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんな感じになりました。

元々がこうであったような違和感ない仕上がりに、I様も大満足のご様子でした。

向かって左側の和室の出入り口も、片引戸から引き違い戸に変更しております。

 

こちらの出来上がったスペースには、お花等を飾ったらイイですね~なんていうお話をI様とさせて頂きました。

お客様のお考えにも柔軟に対応できる柔らかい頭が必要なんだよな~と改めて考えさせられる出来事でした。

 

床材:パナソニック ジョイハードフロアーA

2月3日節分

こんにちは。

大分日が伸びてきましたね。☀

外仕事が捗って嬉しい限りです。

 

そんな2月3日節分の日ですが、熊谷市O様邸では外装工事に伴う解体工事がスタートしました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

古郡監督もヘルメットをかぶって頑張っていました。「落ちるなよ~!」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

同じく熊谷市のT様邸では、2月15日のお引渡しに向けて急ピッチで工事が進んでおります。

2階の増築部に手すりが付きました。↓

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

1階、2階のトイレルームです。こちらにアラウーノSⅡが付きます。↓

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お施主様から、「今晩は恵方巻き食べるの?」と言われて今日が節分という事に気付きました。

古郡監督は、「恵方巻き食べるから今日は早く帰ります!」と珍しく早く退社しておりました。

 

店長 

癒し。

こんにちは。

店長の射手です。

ストレス社会と言われますが、皆さん日頃は何で癒されていますか?

と、いきなり何をという感じですが、先日いつもお世話になっております熊谷市妻沼のA様邸へお邪魔すると、モモちゃんが・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いつもキャンキャン鳴きながら、玄関まで迎えに来てくれます。

とても可愛いんです。

癒されるんですよね~

A様はお一人暮らしなので、寝る時も一緒との事。

 

犬でも飼おうかな~

と、モモちゃんに会うといつも思うんですが、なかなか・・・

 

ページトップへ戻る