スタッフブログ

柱の補修

寒い日が続きますがお変わりはないでしょうか?

2月を乗り切れば少しは暖かくなってくると期待しています。

しかし、暖かくなると人間のみならず色々なものが活動し始めます。

4月、5月というとシロアリ、羽アリでしょうか。

会社倉庫の柱もやられました。

中はスカスカです。

柱の意味すらありません。向こうが見えてます。  ということで、大工さんに力を借りて補修をお願いしました。

いかがでしょうか。仕掛けを造り昔ながらの継ぎ方で見事に直していただきました。

大工さんの技術の高さには毎度感心します。お見事です。

床がフカフカしたり、羽アリを見かけたりしたときには早目に対処した方が被害が少なくなります。

当社でもシロアリ調査、駆除、補修も対応しておりますのでお気軽にお声がけください。

新井

 

 

 

セラ水で除菌消臭

コロナ禍でアルコール消毒に不安なこと(手荒れ・刺激臭・ペットなど)はありませんか?

そのご不安なこと、セラ水が解決します。

セラ水は除菌効果と脱臭効果、高い安全性が実証されています。

商品のラインナップは弊社までお問い合わせください。

店長

毎日のトイレそうじにサヨナラ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さん、こんにちは。

毎日の家事の中で、男女ともにやりたくない家事No.1!のトイレ掃除のこんなお困りごとやお悩みはありませんか?

・きちんと掃除をしているはずなのにニオイが取れない・・・

・便器をこすってきれいにしても、すぐに汚れてしまう・・・

家族が一日に何度も使うトイレは、すぐに汚れてしまいますよね。

汚れやイヤなニオイをスッキリ、清潔感のあるトイレを保ちたいですよね。

最近のトイレは、

・流すたびに自動で洗浄してくれるので、毎日そうじをしなくてもいい!

・イヤなニオイも「ナノイーX」が脱臭してくれる!さらに、トビハネ汚れを泡で防止する!

 

実は私の家も、数年前にトイレリフォームをしましたが、とてもトイレ掃除が楽になりました。

 

ご興味のある方は、ぜひ、お気軽にお電話ください。

(株)松本材木店 048-523-2288

まるごとLDKリフォーム 第1回

<リフォーム奮闘記・小林家の場合 ~プロローグ~>

 

 熊谷市で築30年の一戸建てに住む小林家。 

 60代の夫婦二人暮らしで、趣味は海外旅行や映画鑑賞・食べ歩き。

 でも、今はなかなか外出できません。

 

 そこで、せっかくなら毎日の生活を一番大切に、家を楽しみたい、と考えるようになりました。

 だけど、一日のほとんどを過ごすスペースは、暗いDKに使いにくい和室。

 それに子供が孫と遊びに来る時、皆が集まれる広い空間もなく、不満に思っていました。

 今こそ何とかしたい、という思いが膨らんできて・・・

 

 思い切ってリフォームしよう!と思い立った小林家。

 どんなことに悩み、どのように解決していくのか、その過程をこれから毎週金曜日に

 発信していきます。

 題して「リフォーム奮闘記・小林家の場合」

 是非「お気に入り」に登録して覗いてみて下さい!

 

 次回は1月22日(金)発信予定です。

 まずはお店選びからスタートします。

新年明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い申し上げます。

 

本日1/7(木)より営業が始まりました。

今年も、皆様が快適に過ごせる住宅空間を

ご提案させていただければと思っております。

新築・住宅改修・介護リフォームなど、皆様からの

ご相談お待ち致しております。

お気軽にご連絡下さい。

 

なお、例年同様1月のみ営業時間を8:00~17:00

させていただきます。

(2月~12月は、8:00~18:00営業になります)

 

 

 

 

 

 

 

 

瀧口

2021年1月15日スタート!松本材木店の「まるごとLDKリフォーム」

シンプルでわかりやすい価格でご提供する「まるごとLDKリフォーム」。

16畳のLDKをリフォームすると、いくらかかるの?

どんな床やキッチンを選べるの?

全体のイメージは?

などなど、不安に思っていること、リフォームする前に知りたいことを、このブログで解決していきます。

1月15日よりスタート、全11回(予定)で随時更新していきますので、是非ご覧ください!

オシャレに照明交換工事♪

こんにちは♪

先日、ご紹介したI様宅で建具交換以外にも玄関の照明交換を行いましたのでご紹介いたします。

玄関の照明をダウンライトに交換したいとのご希望がありましたので、照明の配線を持ってくる関係で玄関庇の軒裏を解体して新規に軒裏張替工事を行いました。

お客様と軒裏の塗装の打ち合わせを行い、お客様の好きな色で塗装いたしました。

初めて塗る色でしたがオシャレに仕上がりました。

お客様も仕上がりにとても喜んでいただけました。

<工事中>              

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<工事後>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

古郡

 

ページトップへ戻る