スタッフブログ

モデルハウス建築中!

11月も半ばを過ぎ、朝晩大分肌寒くなってきましたが如何お過ごしでしょうか?

当社では松本材木店事務所横に新たなモデルハウスの建築が始まっております。

 

 

 

 

 

ごく一般的な30坪ほどの建物なので展示場などの大きな家とは違い、現実的なイメージができるのではないでしょうか?

構造体を固定する金物もピンで留め付けるピン工法です。

その他にも床下空調、地震時に建物が浮き上がるAIR断震システムを取り入れ災害時にも対応できる建物となる予定です。

 

 

 

 

 

来年3月には完成する予定ですので是非とも一度ご来店いただき、体感していただければと思います。

道路沿いですのでお通りの際には気にしてみてください。

スポーツの秋

暑さも落ち着き過ごしやすい季節となりました。

街では散歩やランニングをする方を多く見かけます。

まだ油断できないコロナ禍において運動するのも大変な時代となってしまいました。

そこで、タッチレス水栓で触らず使える玄関洗面をおすすめします。

 

 

 

 

 

 

 

 

ポイント① 帰ってすぐに手洗いができる

ポイント② キレイになって部屋に入れる

ポイント③ 帰宅後の動線がスムーズ

パナソニックのコンパクト洗面「アクアファニチャー」の設置をぜひご検討ください。

店長

 

読書の秋

読書をするのに適している季節と言うことでしょうか。

自分は年中読書をしますが、確かに夏は暑さで頭がボーっとし、

冬は暖房の温かさで眠気が襲ってきます。(個人的な意見ですがw)

そんな自分の理想は、床に本を置かない事。

何を当たり前のことをと思われる方もいるかもしれませんが、

気に入った本は何度でも読みたくなり、本屋にいけば本を探し求めて購入。

その結果自宅の本棚と呼ぶには些末な棚から溢れてしまうのです。

本棚も買い足していくと金額もかかりますし、場所もとるかと思います。

そんな時は壁付けの本棚のリフォームを検討してはいかがでしょうか?

さらに本を集めて、好きな空間で自分時間を過ごしてみませんか。

リフォームの秋🍂

10月も残すところ数日となりました。

昼と夜の気温差はありますが、

だいぶ過ごしやすい気候になって

きました。

リフォームをするのにもよい季節

かと思います。

今回はPanasonicの新しいバスルーム、

〔わたし仕様がかなう『BEVAS(ビバス)』〕

をご紹介させていただきます。

 

☆くつろぎバス【時間を忘れてくつろぐ】

 時間を忘れてゆっくりと

 贅沢なひとり時間を叶えてくれます

 

 

 

 

 

 

 

 

カウンターをライン照明に、ボトルは

飾るという発想でお気に入りの空間へ

 

 

 

 

 

 

 

☆すっきりバス【すっきり空間をキープ】

 さっとシャワーや時間をかけて入ったり

 好きな時にリフレッシュ

 

 

 

 

 

 

 

 

立ったまま使える高さの水栓に

シャンプーなど置き、足元が

すっきり広々した空間に

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆ほっとバス【さり気ないやさしさ】

 またぎやすい浴槽で「あんしん」

 ヒヤッとしない床で「あったか」

 バスタイムがすこやかに

 

 

 

 

 

 

 

 

将来への備えの手すりが収納を兼ね

デザインがインテリアに溶け込む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分らしいバスルームへのリフォームに

いかがでしょうか!

お気軽にご相談下さい。

皆様からのご連絡、心よりお待ち致して

おります。

〈まつもと便り〉ご覧下さい。

まつもと便りVol.21 2022年10月号

 

瀧口

ご相談はこちらから
0120-70-2289 0120-70-2289
お問合せ資料請求

熊谷生協ケアセンター「レインボーフェスタ」にて出展!

~10月16日(日)に熊谷生協病院内で開催されたレインボーフェスタの様子~

松本材木店は木工教室と福祉用具の展示をさせていただきました。

木工教室はお子様から大人まで多くの方が参加して下さり、在庫がなくなってしまうほどの大盛況!

参加して頂いたお子様は、小さな手でヘトヘトになりながら一所懸命にトンカチを叩き、イベント会場に高らかな音を鳴り響かせていました。

 

新商品を含む多くの福祉用具を展示させていただきましたが、意外とこういう機会ってないものなんです。

施設のスタッフの方や利用者様に最新の用具を体験してもらえる、とてもいい機会をいただけました。

当日はお忙しいなか、レインボーフェスタ及び弊社のブースに足を運んでくださり、誠にありがとうございました。

 

~住宅点検~

こんにちは。

I様邸の床張り工事のご依頼をいただきましたので、現在工事をさせていただいております。

床の解体工事の際に洗面化粧台を取り外したのですが、裏の化粧板が劣化で剥がれている状態になっておりました↓↓

 

 

 

 

 

 

 

洗面化粧台の裏までは確認が出来ないので、こういった機会がないと気付かないですよね・・・

経年劣化などを放置しておくと、後に大きな修理費がかかってしまうこともあります。

点検やメンテナンスなど、住まいのお困りごとがある際はぜひ弊社までお問い合わせください。

 

 

ご相談はこちらから
0120-70-2289 0120-70-2289
お問合せ資料請求

~内窓工事~

こんにちは!!
今回はI様邸の内窓工事をご紹介いたします。
2階の既存の上げ下げ窓に内窓の取り付けをしたいとのご相談がありましたので、今回は開き窓バージョンの内窓の取り付け工事を行いました。(メーカー:リクシルになります)
開き窓は180度まで開きますので、壁や隣の窓に接触しないように今回はオプションで制御アームの取付をいたしました。

※制御アームを取付すると90 度まで開閉になります。

完成写真はこちらになります↓↓

 

 

 

 

 

 

興味がある方はぜひ弊社までお問い合わせ下さい。

古郡

新商品お披露目会&ショウルーム相談会

パナソニックショウルーム熊谷がリニューアル!システムバス新商品BEVASをはじめ、

最新の設備機器を松本材木店のお客様限定でゆっくりと体感いただけるチャンスです!

ご相談はこちらから
0120-70-2289 0120-70-2289
お問合せ資料請求

熊谷生協ケアセンターで開催される「レインボーフェスタ」に 福祉用具展示・木工教室の出展をします

様々な価値観の共有や地域のつながりをテーマに、10月16日(日)

に熊谷生協病院内で開催されるレインボーフェスタ。

講演会や介護体験のほか、大人からお子様まで楽しめる出展が多数。

松本材木店は福祉用具の展示と木工教室で参加させていただきます。

是非ご参加ください!!

 

屋外スロープ・遮断機式手すり

こんにちは

先日工事をさせて頂いた屋外スロープ・遮断機式手すりをご紹介させて頂きます。

勝手口を主に出入りに使っている方で、段差を乗り越える際に膝に痛みが出るとの事で今まで段差があった場所をスロープにさせて頂きました。段差もなくなり、歩行器等で出入口まで行く事が出来る為お客様も満足されております。

また、お客様の希望でご家族や近所の方等がすぐに出入りできるようにしたい。と希望がありましたので、遮断機式手すりを採用させて頂きました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

清水

ご相談はこちらから
0120-70-2289 0120-70-2289
お問合せ資料請求
ページトップへ戻る